Michan通信。カリブ海はアンティグア・バーブーダにようこそ。

東カリブ地域,特にアンティグア・バーブーダ,セントキッツ・ネーヴィス,ドミニカ国(ドミニカ共和国ではない),セントルシア,セントビンセント及びグレナディーン諸島,グレナダ,トリニダード・トバゴ,の記事が多いです.2003年から2018年まで滞在していました.

b UnderWater World

15年経ったのね

PADIメンバー15周年記念バッチと証書が送られてきた。 15年前、シンガポールでトレーニングし、タイでライセンスを取得し、今に至る。シンガポールの後でチリへ仕事で行ったのだが、その仕事がなければシンガポール周辺でダイビングの仕事をしていたのだろう…

これはナマコでしょうか?

以前ドミニカで写したナマコの様な生き物ですが、名前がわかりません。サンゴの枝にそっくりで、貝まで背負っています。新種?かな、などと夢を見ますが辞典やネットでも同じようなのを見ることがありません。 誰かご存じですか? 知っていたら教えてくださ…

SPGホース

SPGゲージの高圧ホースのピンホールからエアーが漏れていました。それでも我慢して使っていたのですが、どうにも漏れが酷くなりエアーの消費量に影響するまでになったので、交換しました。 問題は、当地では売っていないので、、、。でもダイブショップに相…

ゴーストフィッシング

紛失した漁具が、魚を捕り続けることがありますが、そういう現場によく出くわします。 先日は大きな魚をリリースしたり、籠の中に入っている魚を逃がしたりしたのですが。今日は一匹はすでに遅しでした。 私は釣りが大好きですが、こうならないように気を付…

私は誰でしょう?

Spongy Decorator Crabかな? Furcate Spider Crabかな? どうもSpongy Decorator Crabの気がする。 Roseau, Dominica.調査の帰り、海から上がろうとしたら歩いていたので、シャッターを押しました。 mi

Chain Moray

Moray eelにもいろいろいますが、これはChain Morayで、黄色の帯が鎖模様になっています。先日初めて見ましたので、感動! ところで今仕事で魚籠に脱出口を取り付ける試験を行っているのですが、ドミニカ国の同僚から生物分解性物質が溶け始めたと連絡があり…

Very beautiful

海の中は不思議な生き物がいっぱい! 陸上には毛虫がいますが、海の中にも、、、。 Bearded Firewormです。綺麗ですが、毛虫と同じく触ると刺されます。蝶に変体することなく、大人の姿です。 mi

生物多様性

Sculptured Slipper Lobster 目がかわいい。食べるととても美味。 卵を持っているYellowline Arrow Crab 私の大好きなBatfish そしていつも逢えるStornfish 雨が多いので、水がにごっていますが、調査帰りに写しました。スリッパーロブスターは籠の中に入っ…

どこ見ている?

調査の帰りにペンシルサイズのトランペットフィッシュを発見 サイズは10cmぐらいだろうか。 マクロにセットしたカメラを海草の向こうへ回し、私の方へ向けて写してみる。私もちょっと写っているでしょ! カメラを覗いて写しているのではなく、適当にシャッタ…

寿司ネタ

Dominicaの海底で、寿司ネタを発見。 すぐに穴に入ってしまうので写すのは根気がいります。今回は私の左側に居たのは知っていたのですが、知らないふりして仕事をしていました。そしたらひょっこり出てきたので、カメラを望遠にして左にそっと向けで、何枚か…

クリーニング中

Red Hind(ハタの一種でとても美味しい)がクリーニングをしてもらっています。 小さな魚ですが、けっこう近くまで寄れたし、普通のカメラ(タフ)でもいろいろ写真が撮れて満足。 mi

季節の変わり目

乾季から雨季へ 季節の変わり目のドミニカ国、5月。仕事場の前の防波堤に早朝もぐってみました。 海の中は小エビや小魚が沢山 タツノオトシゴ見つけました。何枚か写真をアップします。 エソ ストーンフィッシュ 動かずじっとしていてくれるので接近できます…

頭の良いやつ

これはすごい。 どうしてこんなことを覚えたのか? 信じられないほど頭が良いとしか考えられない。 彼は自分で学習したのだろう。 護岸にいるカニを捕食!すばらしい技術。 偶然にも出くわした私は超ラッキー。彼はカニを捕まえては海に潜り、また登っては捕…

エビ

エビがいました。 調査中なので、これも急いで写しましたが、けっこうピントが合っていたので、補正してみました。 mi

明日があるさ

今日はドミニカ国は休日です。 私は地域各国の要人を呼び、セミナーを開催しています。 ですので、休日でも朝から夜7時まで、皆で頑張りました。 朝一番で海に潜りました。全員で8名を引き連れて、資源管理の勉強です。 その時、ガーデンイールが顔を出した…

日曜日

昨日に続き、日曜も仕事場の前浜に潜ってみました。 最大18mまで潜り、砂地にいるヒラメや電気エイもみることができました。 バットフィッシュは同じ様なところにいたので、また写真を撮りました。 そしてスコルピオンフィッシュの大型がいたので、ゆっく…

Dominia Roseauの海

土曜日に職場の前の海で100枚写しました。その中で見れるのは数枚です。 カメラはデジカメをハウジングに入れただけのミュー750です。 バットフィッシュ 今日は2匹にお目にかかりました。my favorit fishです。 次にブラックバーソルジャーフィッシュ ピント…

ドミニカの海です。

スパイダークラブ、イソギンチャクの側や物陰にいます。 スパイにーロブスター、4匹いました。水深は7m位。 バットフィッシュ発見。ドミニカの海で2回目の発見です。ここでは珍しくない種類だそうですが、私は感激です。 さて問題です。何が写っているでしょ…

Shortnose batfish

ドミニカのカリブ側の海で、なにやら発見。 Shortnose Batfish ゆっくりと歩くその姿 ゴーストフィッシングの調査を終え、エアが500psiを切ったので、あがろうと思ってアンカーラインへ行く時に発見。5-6枚の写真を写した。水深17m位、水温26度。 ピントが合…

ブンブク その2

ブンブクことHeart Urchine 再度写してみました。 よく殻を見ることはあるのですが、活きているのに出会ったのはドミニカが始めてです。 良く観察したかったので、砂から掘り出し、籠の上に載せて撮影。 裏 前 横 上 掘り返して、ひっくり返してごめんなさい…

ぶんぶく

正体判明 ヒトデかそれともウニか?泥の中に隠れています。昨日の写真の方が良く映っています。(ドミニカカテゴリーを参照) 正解はウニでした。heart urchineという種類で、これはRed heart urchine。 日本語ではブンブクです。Redが付くからアカブンブク…

初ダイブ

金曜の夜に、ダイブコンピュータのバッテリーを交換した。スントのスパイダーだが自分で交換できるのでこのモデルに買い換えていた。やはり正解だった。時計屋でバッテリーが簡単に手に入った。 日本でウエットスーツとBCDを新調してきたが、ウエットは3m…

アンティグア・バーブーダ北部に潜った

Barbuda島に行く予定だったが変更になったため、スタッフのサンゴ礁の状況調査に同行した。 写真は健康な脳サンゴ、エビ、小魚、水深8m前後。 ゴーストフィッシングしている損失籠、コンク買い。水深15-19m、水温29度、透明度15m、潮の流れあまりなし、…

Under Water Photos

海中で写した写真を載せます。 シュノーケルで息を止めながら写したので、このぐらいが限界なのでしょうか。OLYMPAS μ750です。 第一希望としては、思ったところにピントを合わせたいです。 カニは、もう少し背側から目にピントを当てたいのですが、無理な格…

サンゴの移植

Under Water Worldのページを作りました。 水産局が行っているサンゴの移植場所に行く機会があり、写真に収めました。 アンティグア・バーブーダの北部の島の無人島のとある浜に、写真の様な円錐型のコンクリを防波ブロックのごとく沈めてありました。4年経…